ナチュラルクリーニングできるかな?

今月を学び月間と決めていた。

学んだことに、ナチュラルクリーニング、掃除編と洗濯編があります。

第一子がうまれると知った13年前から合成洗剤でなく、洗濯石けんを使っている我が家。

ただ、本当の正しい使い方を知らずに、普通の洗剤として使用していました。

 

第一子が、中学生になり、学校の校内服となる、紺のジャージの素材が、乾きやすいポリエステル100%。

 

最近、ドラム型から再びタテ型の洗濯機に戻した我が家は、洗濯石けんではどうしても、そのジャージに汚れが集まっているようで、洗いあがりが汚いのです。

 

洗濯は夫の役割である我が家ですが、家事で新しいことを導入するのは私の役割。

掃除編にリアルで研修参加後、洗濯編はオンラインで受講しました。

 

お湯でつけ置き後洗うことが、大切と知りましたが、洗濯機はお湯が出るわけではなく、しばらくは通常通り、合成洗剤で洗濯していました。

 

今日、やっと、やっと、洗濯槽を掃除し、(台所からたらいでお湯を運んでいれた)念願の洗濯石けんでのお洗濯を復活しました。

 

我が家の洗濯機、40度までは水を温めることができることがわかったので、理想の50度には満たなくても、水よりはよいかな?と、自分で洗濯機を使いこなし、ルーチンにできる方法を探していきます。

 

今週唯一の休みは、洗濯槽の掃除と末娘の髪を切りにいく(小学校のプールがはじまり、長すぎて本人が扱いにくいため10センチほど切りました。)タスクを完了しました。

 

夫不在の週末は、近場で過ごす我が家です。

f:id:miyupapamama:20190625163804j:image