『自分がどうしたいのか、わからない。』という病

最近気づいたわたしの課題。

 

まいにちまいにち、いろんなことに1年中悩んでいるわたくし(笑)

・こそだてのこと

・保育園のこと

・小学校のこと

・しごとのこと

・家庭のこと

・かぞくのこと

 

その大半は

『じぶんがどうしたいのか、わからない』

根っこにこれがあります。

 

どうしたいのか、わからないと、

・コミュニケーションしない

・発言力の強い人や状況に流される

・自分の考えや思いをつたえられない

 

もやもや・・・(悩)悪循環。

 

じゃあ、どうすればいいか?

 

・コミュニケーションする

・流されない

・自分の意思を伝える

 

この3つが必要だということを、コーチングで学びました。

 

でも、自分がどうしたいかなんて、わからないんですよねー。考えたって出てこない。気づくとドツボにはまっているのがいつものパターン。アリジゴクに落っこちて、逆さまになって足ばたばたしているあの感じ?(笑)そして、とっても苦しいです。

 

もやもやしている物事に対して、これだけは嫌だということなら出てくるから、それをだしたうえで、じゃあ、自分は本当はどうしたいの?と聞いてみたほうが、私の場合は出てきやすい。

 

誰かのせいになっては、ひとのことだから、どうにも変えられない。自分のことは自分で解決!行動あるのみです。

 

どうしたいかわかったら、

Let's

・コミュニケーションする

・流されない

・自分の意思を伝える

 

がんばろう。←まずは、じぶんがじぶんの応援団にならなくてはね。

 

f:id:miyupapamama:20170124180324j:plain